2015年05月12日
初めに
初めに
自分自身バンドをやっていた経験がありライブの会場でそれなりに多くのオジサマバンドの方々とご一緒する機会があった。
そこで世の中のオジサマは二つのタイプに分けられると感じた。
一つは
「最近の音楽はダメだ!やっぱりクラッシュだとかエルヴィス・プレスリーが最高だぜ!」
という方々と
「最近の曲も結構いいけどやっぱりクラッシュやらエルヴィス・プレスリーが好きだな」
という二種である。
いや、これだとおじさんは皆クラッシュプレスリー大好きみたいな感じになってるけどそういうことではない。
肝心なのは最近の音楽をよく聞いているのかどうかである。
別にちゃーんと聞いた上で意見を述べるのであれば全然いいし、その上で批判をするのはOKだと思う。
しかしながら、ちゃんと聞きもせずおじさんが「俺らの時代の音楽が最も優れていた!」なんて言うのは見ていてとても滑稽だ。ださい。
クラッシュ・プレスリーを批判してるわけじゃないよ!I Fought The Law・Jailhouse Rockロック好きよ。
これはよく聞きもせずSEKAI NO OWARIを見てドラゲナイドラゲナイ連呼したり西野カナ見て「震えてる震えてる」と喜んでいる人と似ている。
ちゃんと批判するならせめてアルバム一枚聞き込んでからにしろ、と言いたい。別にこの二組が好きなわけではないけど。
話が逸れたが、いわゆるそういう古い時代に固執した「古い音楽人」に僕はなりたくないと思ったので、このブログにこれまで聞いたCDの事、そしてこれから聞くCDを記録という意味でレビューしようと思う。
とはいえおじさんたちがとか聞いて「ベースが神」とか語ってもらってもそれはそれで面白いし反応に困るのでやめてほしい。